志太泉の5人の杜氏の酒を味わう会
昨日(1/30)は、千駄木の「鰻の稲毛屋」さんで「志太泉の5人の杜氏の酒を味わう会」に参加してきました。
・多田信男杜氏(現在、磯自慢の杜氏)
S61BY 大吟醸
S63BY 純米吟醸(常温保管)
S63BY 純米吟醸(冷蔵保管)
・中川国松杜氏(志太泉の後、安東水軍の杜氏)
・高橋貞實杜氏
H9BY 大吟醸原酒
H10BY 大吟醸原酒
H11BY 特別本醸造生原酒
H12BY 大吟醸原酒
H13BY 大吟醸原酒
H5BY 黒龍 大吟醸 龍
・千葉心一杜氏
H14BY 大吟醸原酒
H14BY 純米吟醸原酒
・田中幸夫杜氏
H17BY 大吟醸
H17BY 純米吟醸原酒
H18BY 純米活性原酒“蔵出し濁り酒”
H18BY 大吟醸原酒 しぼりたて
H18BY 純米大吟醸原酒 しぼりたて
(株)志太泉酒造の望月雄二郎専務と、お酒の調達を担当された松永酒店の松永俊宏さんも参加され、たいへん盛会でした。なお、上記のお酒のうちの一本は、小生の持ち込みです(笑)
【追記】 on Mon, 05 Feb 2007 10:05 +0900(JST)
雄二郎専務のブログ、「志太泉オフィシャルブログ」にも、この会の報告の記事 が上がっています。例によってクールでクレバーな分析が記載されています。お酒のインプレッションについてはそちらを参照ください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント